TOP

 
 

Click Here!


 Click Here!

 イケベ楽器

 

 

2004.11.8/ADAMASの修理

さて、ADAMAS。

枯れ葉模様がどうやら変だ。木で作られた枯れ葉、TOPの材質とあまり仲がよろしくない。
9月頃、暑い台風の日、とても湿気があったので、枯れ葉模様がふやけてきた。弾くときに上にくる方の中央あたりが膨張して、逃げ場が無くてペコって浮き上がってしまった。
さらに 反対側(下側)の模様が徐々にはがれて反ってボディにくっつくことをやめてしまった。ピックがはさめるくらい浮き上がってきた。

だからってどおってことないんだよ。べつにそれは構わないのさ、ちゃんと鳴るしね。

・・・でも・・・今月に入ってチューナーがちゃんと動かなくなっちゃった。
そしてイコライザーのスイッチも取れちゃったし。
チューナーが飾りじゃちょっと情けないよね。ADAMASとしては。
保証期間だから修理に出しました。

回路計はそんなに時間はかからない様だけど、どうやら枯れ葉模様の修復にはそれなりの時間を必要としているらしい。三週間たつ今日に至ってもまだ戻ってくる様子は無いなぁ。

・・・・・・・戻ってきました 12月3日、だいたい一ヶ月だったね。

2005.2.20/ADAMASの紹介

MODEL-No W597-BZ
カタログでは CVT という型番です。
 サウンドホールから除くラベルにはその印があります。



USA OVATINは裏側にそれらしきまるいオーナーメントが貼ってあります。一応ステータスなんだね。

ヘッド
Ovationならではの形状です。Adamasって書いてあるんだね。

サウンドホール エポレット 。
今さらって感じですが・・・
向かって右側・・・・・・・・・・・・・


そして左側・・・・
はがれて修理にだしたのはこれです。左右両方。

 

続いてネックとブリッジ
  

 

 

それから次は・・・・
中をみてみましょう
後ろのふたを外して・・・と


カーボントップの裏はこんな感じです。
こっちは上の写真の手前側ね

後ろのふたをはずして演奏するとめちゃくちゃ音が悪い (~_~;)


あとはこのまえ直した伝送系、オペアンプ
型番は Optima です。
 左が電池ケース、右がOptimaでアンプ、イコライザー+チューナー付き。

今は一体型になって楕円形の様なアンプになっていますが、まあこれはこれで味があっていいよ。


ってなわけで写真の羅列だけになりましたが、買おうと思ってる人には参考になるんじゃないかな?

 

記事起票 2004.12