インフルエンザ2011
またインフルエンザにかかりました。今回は2年ぶり。
2011年1月24日(月)から書いてみましょう
24月 特に変わったこともなく会議にて一日働く
25火 この日も会議と懇談会に出たりととくに変わった症状は出てない。
感染の可能性としてはこの会議か懇談会しか考えにくい。
26水 昼頃、目が疲れて痛い。そしてそのせいで頭が重い。だるい。なので21時早々に寝た。
もしかしたらこれが感染初期症状か? 単に 疲労か?
感染源との接触はまったくない。
27木 ちょっとのどが風邪っぽいけど特にだるくもなく、夜は30分のランニングを実施。問題なし。
ただ少し喉ががらがらした感じはあり。
後日、思うとここが☆発症初期☆
28金 朝から喉がへんで、声がでにくい変ってた。
熱はぜんぜん上がってない。
ただこの晩、喉が強烈にいたく、せきをすると切れるような痛み。
1日経過
29土 のどの痛みが一晩続いた。熱はなさそう。
声、のど以外は特に問題ないがのどが痛いので医者に。
喉を見た瞬間にインフルエンザだと言われ検査でA型確定。
それにしても今回は高熱が出ないので楽だ。
タミフルなど処方され、とりあえずその夕方にはのどの痛みは取れました。
熱も昼に一瞬37℃をちょっとこえただけですぐ引きました。
2日経過
30日 のどの痛みもすっかりなくなっていて、熱も35.5℃、咳が少々、鼻水大量、
インフルエンザウィルスが増殖してなくてどんどん減ってるのは喉の痛さの回復状況から強く実感するところ。
鼻水以外もう病気な感じはありません。鼻水は強烈にでてくるのできっとウィルス排除活動が始まったところでしょう。
3日経過
31月 鼻水が落ち着いてきて、感触としてだいたいインフルエンザ完了。
でも多少頭痛が残った。
4日経過
1火 インフルエンザは治ったけど、鼻声と頭痛が少々。
別の感染症の様で別の薬を処方されてのみはじめる。
単に受けたダメージのせいかもしれません。
徐々にそれも良くなってきて更に2日後の木曜に普通にもどってきました。
今回は熱がでず、胃腸はまったく普通なインフルエンザだったです。
4日で普通にもどりましたが、ダメージ修復の為かあるいは新しい薬のせいか眠さ6日めくらいまで残りました。